「あらっ!お洒落な電気屋さんね〜😊」
「あらっ!お洒落な電気屋さんね〜
」

こんな格好で訪問

修理依頼。
かなり古いエアコンだったがホコリ詰まりを掃除してパワー全開に

「お掃除ロボットだから掃除したことなかったのよ〜」
最近この手の修理が増えてきてます

結論
お掃除ロボでも定期的に清掃しないとダメダメ

フィルターとダストBOXの詰まりは、
能力が半分以下にダウン

そうなると、、、
エアコンが一生懸命能力を出そうとするから
電気代がアップ
しちゃいます


酷いと停止しちゃいます

「まだ買い替え無くていいからね〜
」

おばあちゃん

すっごい喜んでくれてました〜

技術で人に喜んでもらう

最高だね

