タヤグラの強み -企業哲学-
Strength
TAYAGURAの職人は
「スマイリングマイスターズ」です。
We are “ smiling meisters ”.
笑顔溢れる未来を作る。笑顔溢れる未来職人集団。
スマイリングマイスターズ マニフェストSmiling meisters manifesto
笑顔は、言葉を超越した究極の非言語であり、最大のコミュニケーションツールと言われています。私たちTAYAGURAでは、この笑顔を前面に、お客様にいつも最高の満足度を提供しています。それが未来を作る笑顔職人「スマイリングマイスターズ」です。
これからも日々の絶え間ない人間教育と技術教育により、付加価値の高い、またお客様が相談したくなる、そんな職人を育成し続けます。
スマイリングマイスターズの教育サイクルEducation
職人である前に、人間社会の価値ある一員として!
「職人」を「親方」へ、そして「指導者」へ。そして、「人材」を「人財」へ向かわせる、人間力と技術力を両立するハイブリッド教育活動を行っております。
人間力向上施策

人と人との関係性を円滑に構築する「コミュニケーション教育研修」。コスト意識や生産性向上に向けた「経営者セミナー」等バランスよく展開しております。また、目的意識を高めるため、率先した資格奨励も行っております。
人材の
人財化へ
親方作りのプロセス
人間力の
実践
技術力・指導力向上

高い技術を学び、後輩の職人や、他部門の職人、提携先の新人職人等に対し、研修で学んだ適切なコミュニケーションを図りながら指導者としてOJTを実施。これにより職人としての技術力と、チームワークの元となる人としての信頼感を醸成します。
職人のOJTを実施
後輩の職人や、他部門の職人、提携先の新人職人等
-
工事技術力向上
現場での高い作業レベル向上を促し、
クオリティーの高いレベルでの平準化を図ります。 -
-
顧客対応能力向上
親方が実践したコミュニケーションノウハウを
実践し、顧客満足度の向上を促します。

研修講師として、永く建築業界に貢献。
どんな職人でも親方でも、いつかは、現場を引退する時が来ます。タヤグラでは早期に教育者の資格取得を奨励しています。現場引退後、職人のコミュニケーション不足の課題解決に向けた建設業に特化した研修講師として活躍出来るように人材育成を行っています。